新品鉄道模型 1/150 タキ29300形貨車 後期型・同和鉱業 セット 8両 [98783]
98783商品解説■──シルバーと黒色のタンク貨車列車を再現【実車ガイド】小坂鉄道は小坂・花岡鉱山からの貨物輸送を目的に建設された鉄道で小坂線・花岡線(1985年廃止)の2路線が存在しました小坂線は1994年に旅客輸送が廃止されてからは貨物専業となり主に濃硫酸の輸送を行っていましたが、2008年に小坂製錬の濃硫酸製造が終了したことに伴い運行を終了し廃止されましたタキ29300形はタキ5750形の後継車両として1976年に登場した濃硫酸専用のタンク車で、2004年までに62両が製造されました同和鉱業所有車のうち、1990年代に製造された車両は車体は従来と同じ黒色ながら台車がグレーとなっていたのが特徴で、2000年代に製造された車両は車体がシルバーとなっていたのが特徴でした主に小坂鉄道小坂駅から秋田臨海鉄道秋田北港駅間での濃硫酸輸送に使用されましたが、2008年3月の輸送終了とともに全車廃車されました【ポイント】黒色車体のグループとシルバー車体のグループで異なるランボード下部形状を再現TR213形台車を新規製作で再現【製品化特長】タキ29300形を新規製作で再現TR213形台車を新規製作で再現タンク側面にあるハシゴや
管理番号 | 600028786000 | 発売日 | 2022/07/30 |
メーカー | トミックス(TOMIX) | ||
型番 | 98783 |
商品解説■──シルバーと黒色のタンク貨車列車を再現
【実車ガイド】
小坂鉄道は小坂・花岡鉱山からの貨物輸送を目的に建設された鉄道で小坂線・花岡線(1985年廃止)の2路線が存在しました
小坂線は1994年に旅客輸送が廃止されてからは貨物専業となり主に濃硫酸の輸送を行っていましたが、2008年に小坂製錬の濃硫酸製造が終了したことに伴い運行を終了し廃止されました
タキ29300形はタキ5750形の後継車両として1976年に登場した濃硫酸専用のタンク車で、2004年までに62両が製造されました
同和鉱業所有車のうち、1990年代に製造された車両は車体は従来と同じ黒色ながら台車がグレーとなっていたのが特徴で、2000年代に製造された車両は車体がシルバーとなっていたのが特徴でした
主に小坂鉄道小坂駅から秋田臨海鉄道秋田北港駅間での濃硫酸輸送に使用されましたが、2008年3月の輸送終了とともに全車廃車されました
【ポイント】
黒色車体のグループとシルバー車体のグループで異なるランボード下部形状を再現
TR213形台車を新規製作で再現
【製品化特長】
タキ29300形を新規製作で再現
TR213形台車を新規製作で再現
タンク側面にあるハシゴやタンク上部のランボードは別パーツで再現
車番は印刷済み
反射板パーツ付属
グレー台車枠、銀色車輪採用
1990年代以降に製造された後期型を再現
8両のうち5両は車体色がシルバーの車両を再現
【セット内容】
タキ29334
タキ29337
タキ29338
タキ29346
タキ29348
タキ29351
タキ29353
タキ29358
【付属品】
ランナーパーツ:反射板
【商品詳細】
スケール:1/150
※こちらの商品は予価の為、価格が変更になる場合があります。予めご了承下さい。