ドットわんごはん-Red Mind- 3kg ドライフードitem01

【原材料】

豆腐おから(埼玉・神泉村産)、牛肉(国産)、玄米(山形産・他)、牛エキス(国産)、小麦胚芽(北海道産・他)、食用牛骨カルシウム(国産)、牛オイル(国産)、にんじん(千葉産・他)、昆布・ワカメ(北海道産・他)、カツオエキス(静岡・焼津産)、豚腎臓(国産)、豚肝臓(国産)、ビタミンE(大豆由来・遺伝子組換えでない)

※栄養添加物、香料、着色料、保存料は一切使用していません

【成分】

粗たん白質 … 30.0%以上
粗脂肪 … 10.0%以上
粗繊維 … 6.0%以下
粗灰分 … 8.0%以下
水分 … 3.0%以下

カロリー … 365kcal/100gあたり

【賞味期限】

製造日より6ヶ月

【給与量】

体重を基準に1日の給与量(目安)を計算してください
体重 1日の給与量
1〜3kg 20〜40g(大さじ2〜4杯)
3〜5kg 40〜60g(大さじ4〜6杯)
5〜10kg 60〜110g(大さじ6〜11杯)
10〜15kg 110〜150g(大さじ11〜15杯)
15〜20kg 150〜180g(大さじ15〜18杯)
20〜30kg 180〜230g(大さじ18〜23杯)
30〜50kg 230〜320g(大さじ23〜32杯)

幼犬の場合
離乳後〜4ヶ月までは給与量の2.85倍を目安に
4ヶ月〜1歳までは給与量の1.4倍を目安に

妊娠中の場合
前半42日間は給与量の1.3倍を目安に
後半21日間は給与量の2.1倍を目安に

授乳期の母犬の場合
食事量の2.85〜5.7倍、または食べるだけ(自由採食)

老犬の場合
老犬の必要カロリーは、日々の運動量で決まります。運動量が落ち、1日中ほとんど動かない老犬は少なめ(ただし、体重を維持するカロリー分は必要)で良いでしょう。一方、よく運動する犬には高たんぱく食を与える必要がありますので、成犬時と大きく変える必要はありません。

【特徴】

全頭検査済みの国産牛をはじめ、野菜や穀物など日本各地から確かな品質の食材を調達。「茹でる」「炊く」などの下調理をした後、食材の栄養素を壊さぬよう、低温でじっくり乾燥させました。だしのような香りに、サラリとした手触り。食材そのままを活かした、やさしい味わいのドライフードです。